自己肯定感

繊細っ子育児のコツ

完璧主義すぎるわが子に疲れたときに思い出してほしいこと

ちょっと描いては消して…号泣・癇癪の日々「上手に描けない…」 絵を描いては号泣折り紙がちょっとでもズレたらぐちゃぐちゃにしてやり直し… そんな繊細っ子の姿を見てママの方が泣きたくなってしまうことありませんか?  「なんでそんなに気にするの?...
自己肯定感

まだ一緒に寝たいの?子どもが親と寝たがる理由

自分の部屋も自分のベッドもあるのに一人で寝ない長女長女は小5の今でも親と一緒に寝ています。 小学生になるときに長女の部屋を作りました。なので、長女には自分の部屋に自分の机と自分のベッドがあります。 それでも小5の今まで長女が一人で寝たことは...
自己肯定感

怒りすぎの原因は○○

怒りすぎてしまう原因の9割は〇〇「また怒りすぎちゃった…」「子どもに厳しくしすぎてしまった…」 そんなふうに自分を責めてしまうママはいませんか?  私も叱り過ぎちゃうママでした。「早く起きなさい」に始まり「早く寝なさい」まで。 1日中怒って...
自己肯定感

子どもの自己肯定感の育て方

自己肯定感ってなに?「自己肯定感を育てましょう」って最近よく聞きますよね。 でも実際「自己肯定感ってなに?」「どうしたら育つの?」 と疑問に思っているママもいると思います。 自己肯定感とは、「自分は大切な存在」「自分には価値がある」と思える...