怒りすぎの原因は○○

自己肯定感

怒りすぎてしまう原因の9割は〇〇

「また怒りすぎちゃった…」
「子どもに厳しくしすぎてしまった…」

 

そんなふうに
自分を責めてしまうママはいませんか?

 

 

私も叱り過ぎちゃうママでした。
「早く起きなさい」に始まり
「早く寝なさい」まで。

 

1日中怒っていました。

 

怒って、怒鳴って…
それでも言うこと聞かない子どもに
さらにイライラして
また怒って…

 

でも、ある時気づいたんです。
こんなに怒る必要あるのかな…と。

 

そもそもなんで
私子どもに対して
こんなにイライラしちゃうんだろう…

 

実は、怒りすぎてしまう原因の9割は
“自分の心の状態” にあるんです。

 

「私のようになってほしくない」気持ち

「自分のように繊細さで苦労してほしくない」
「私みたいに失敗ばかりの人生を送ってほしくない」

 

そんな思いから
つい子どもに厳しくしてしまうことって
ありますよね。
私自身も、同じ気持ちを抱えながら
子育てしてきました。

 

生きにくかった私の幼少期。
「なんか違う」
と周りと比べて落ち込みました。

 

 

「私は他の子と違うんだ」
そう思って、鏡で身だしなみチェックする友達を
羨ましそうに見てました。

 

かわいい服やアクセサリーを付けた子を
羨ましそうに見てました。

 

私は、みんなと違う…
何でかわからないけど
同じようにできない…

 

そう思って苦しんでいました。

 

だからこそ
ママがわが子を
「自分のようになってほしくない」という
葛藤があることも痛いほどわかります。

 

子どもに願うなら、まずママ自身が楽しもう

でも

 

もし
『子どもが自分のように
なってほしくない』と願うなら
大切なのは
ママ自身が自分の心に正直に生きること

 

 

自分が満たされていないのに
他の人を満たすことはできません。

 

それは
わが子に対しても同じなんです。

 

だって
この世で一番大好きな人が
苦しそうな顔していたら
自分も苦しくなりませんか?

 

「私がこうだらか、ママは苦しんでる」
って子どもが思ってしまったら悲しいですよね。

 

ママが楽しむ姿こそ最高のお手本

ママが好きなことをして
イキイキと人生を楽しんでいたら
子どもはその背中を見て
自然と何かを感じ取ります。

 

「ママって楽しそう!」
「大人になるっていいな!」

 

そんなふうに思ってくれたら
それだけで十分ですよね。

 

 

ママが苦しそうで辛そうなら
「私のせいかも…」と
子どもも辛くなるし、自己肯定感は下がります。

 

でも
ママが楽しそうで、幸せそうだと
「私もそうなりたい!」
と子ども自身も前を向いて生きていけるんです。

 

「できない理由」はいらない

「ママだから無理…」
「時間がないし…」

 

そんな“できない理由”は
必要ありません。

 

考えるだけで心がワクワクすることを
少しでいいから取り入れてみましょう。

 

たとえば…

  • カフェで一杯のコーヒーを楽しむ
  • 子どもが寝た後のティータイム
  • DVDや録画したドラマ、漫画や本を読む

 

そんな小さなことでもいいんです。

 

 

私は、kindleで本を読みます。
夜更かししちゃうと翌日に響くので(笑)
1時間とかでタイマーをかけてます。

 

できない理由ではなく
できることを考えてみましょう。
わずかでも自分の時間が作れると
ビックリするくらいママの心って安定しますよ!

 

ママの心の安定が、子どもとの関係を安定させる

ほんの少しでも自分の心が満たされると
不思議と子どもへの接し方も変わります。

 

怒りすぎていた関係が
穏やかに、安定していくんです。

 

 

だからこそ!
「ママの心の安定」って
本当にすごく大事!

 

自分を責める前に
まずは自分を満たすことを
大切にしてみませんか?

 

子どもを大切に思う気持ちが強いからこそ
叱りすぎてしまうママ。

 

でも、子どもに本当に伝わるのは
“ママが自分の人生を楽しんでいる姿”です。

 

どうか自分の心を大切に
毎日を少しずつ楽しんでくださいね。

 

 


 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

 

得られた知識はアウトプット
(感想・学んだことを誰かに伝える)
することで身につきます。

 

ぜひ、感想を教えてくださいね。

 

公式LINEでも
ブログのコメントでも
インスタのDMでもOKです!

 

お待ちしています!

 

 

公式LINEやってます!
ブログにはない
プレゼント企画を考えていますので
是非お友達登録して
楽しみにお待ちください(*^-^*)

 

登録はこちら↓

LINE Add Friend

 

Instagram↓

ブラウザーをアップデートしてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました